水の事故に備える

日本赤十字社の田村さんを講師にお招きして、
5・6年生が着衣泳訓練を行いました。
水を吸った衣服や靴が、体の自由を奪います。
体は沈み、思うようには泳げません。
そんなときはどうしたらいいのかを教えていただきました。

とにかく、無理に泳ごうとしない。
「浮き続ける」ことが大切です。

身近なものも浮くための材料になります。ランドセルやペットボトルでも大丈夫です。
水に浮くものなら浮くための助けになります。

 

おぼれている人への対応なども教えていただきました。
少しの距離を泳ぐなら、手は平泳ぎ、足は、バタ足がいいそうですよ。