2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

プール開放 5日目(最終日)

今日も晴天に恵まれ、プール開放5日目(最終日)となりました。 本日は55名の参加がありました。5日間、PTAの皆さんのご協力により無事プール開放を行えました。 なかには、5日間毎日ご協力いただけた方もいらっしゃいました。 心より感謝申し上げます…

卓球部、練習試合で勝利!

卓球部が、河和小学校で練習試合を行いました。 戦績‥対河和小 4対3 勝利 対河和南部小 4対0 勝利暑い中がんばった甲斐がありました。来週の本番でも力を発揮したいです。

プール開放 4日目

プール開放4日目。 今日は、午前中に「6年生の中学生のお話を聴く会」があったためか、6年生の子は1人もいません。しかし、今日は61名の参加がありました。昨日が52人だったので、今日は1〜5年生の参加が増えました。 PTAの皆さん、ボランティ…

中学校は楽しいよ!

今日は河和中学校の1年生が、中学校の生活について、6年生に話をしました。 布土小学校の卒業生なので、最初は少し照れている様子もありましたが、1学期がんばってきた生活についてしっかりと話をしてくれました。 1日の生活の流れ、勉強、部活動、生活…

リングに入れ!

今日は、野間小学校を招いてバスケットの練習試合を行っています。日頃の練習を生かして、シュート! ハーフタイムには天木先生の指示を聞いて後半に生かします。 審判は榊原幸二先生です。暑い中ご苦労様!

シルバーさんに感謝!

プール開放の横では、 シルバーさんが木を切る作業をしてくださいました。 暑い中、大変な作業です。 でも、おかげで とてもすっきりしました。 シルバーさん ありがとうございました。

プール開放 3日目

連連日の猛暑の中、 今日もプールサイドには歓声が響きます。 プール開放3日目です。 今日も、52名の参加です。 子どもたちは、水の中で気持ちよさそうです!

プール開放 2日目

連日の猛暑の中、 今日もプールサイドには歓声が響きます。 プール開放2日目です。 今日は、52名の参加です。 明日も楽しみです!

プール開放第一日目

今年も、PTAの方々のご協力でプール開放を行っています。 本日初日は、60名の児童が参加し、7名のPTAの方々と3名の職員で実施しました。気温は34度を超え、児童の声がプールに響きました。 今週一週間行う予定です。

職員作業1

部活終了後、職員作業を行いました。 室内では、新刊図書の受入と古い図書の廃棄作業 カーテンの修繕と取り付け 室外では、外トイレと周辺の清掃作業をしました。トイレ周りの草刈りや トイレ裏側にあった 大きな木のロッカーやいろいろなゴミを片付けました…

布土保育所さんの水泳授業です

7月24日(金)に布土保育所の園児の皆さんが布土小のプールで水泳の授業を行いました。23日は雨で中止になったので、今年最後のチャンスでした。まず、シャワーを浴びてプールサイドに集合。しっかりならべました。 次に体操です。カッパ体操で体をほぐし…

花と緑の夢あいち

愛知万博10周年を記念して、 9月から11月、愛・地球博記念公園にて 「全国都市緑化あいちフェア」が行われます。 それに向けて、今、緑化委員会の児童が 「花壇デザインコンクール・プランターづくり」に出品する プランターにかぶせるボード(木枠)に…

夏休み水泳指導

台風11号も去り、 待ちに待った夏休みが始まりました。 午後は、5,6年生で、まだ25m泳げていない人たちの 水泳指導です。ほとんどマンツーマンで練習します。 今日の練習で、5人合格しました。 金曜日まで連続指導です。 明日もがんばりましょう!

金管バンド部 音楽研修会

夏休み初日、 森下楽器さんから講師の山口先生が来てくださって 金看バンド部の音楽研修会が行われました。姿勢、呼吸の仕方、筋トレなどの体作り そして、楽器の扱い方など 基礎の基礎から 教えていただきました。 ありがとうございました。

一学期 終業式

一学期終業式を行いました。校長先生が、「四つ葉のクローバー」のお話しをしました。 布土小の四つの約束、「あいさつをする」「時間を守る」「お話しを聞く」「本を読む」の心を、再度伝えました。 式の後に、2・4・6年の代表児童が「一学期の思い出」…

部活動壮行会 フレーフレー布土小

部活動壮行会を行いました。 各部活が体育館に拍手で迎えられ、3年生の司会で行いました。 ソフト部、サッカー部、バスケット部、卓球部の順で抱負を発表し、その後、3年生を中心にしてエールを送りました。 がんばりに期待します。

盆踊りの練習会を行いました

第2時限に、「美浜音頭・小唄保存会」の方々にご指導いただき、盆踊りの練習会を行いました。 全校児童が体育館で集まり、2重の輪になって練習を行いました。 1・2年生は保存会の皆さんに間近で指導をいただきました。 3〜6年生は外の輪で練習しました…

部活動壮行会 練習

16日に行う部活動壮行会の練習を昼放課に行いました。 今回は4〜6年生が体育大会に出場するため、3年生が司会などの運営を行います。 3年生が主役で、高学年の人を激励する立場です。 緊張はしていますが、これまで教室で行ってきた練習を生かして、が…

おはし名人になろう

朝会で、栄養職員石井先生が、おはしの正しい持ち方についておはなしをしました。まず、おはしの適切な長さは、親指と人差し指の間の長さの1.5倍。 次に、おはしの使い方のマナーについても学びました。 「わたしばし」「くわえばし」「まよいばし」「さ…

ひさしぶりの水泳の授業です

6月末以来の水泳の授業です。今日の1時間目は、水温・気温とも規定に達していなかったので、水泳の授業はありませんでした。 大放課の間に再度計測し、水温・気温が上がっていたので、久しぶりに水泳の授業ができました。 1年生は大喜び。まず、ゆっくり…

"いちょう”編集作業(PTA広報部)

本日、PTA広報部の方が”いちょう”の編集作業を行っています。 コンピュータ室で、もくもくと編集作業を行い、今日、発刊をします。 楽しみにお待ちください。

大豆の摘心作業(JA女性部)

小雨降る中、JA女性部の方に、3年生の栽培している大豆の摘心作業をしていただきました。 大豆の根っこの部分に、土寄せをして土を盛り上げ、根が大きく張るようにします。 摘心は、本葉が7枚ほど出てから一番上を摘みます。 秋には大きく育って、大豆の収…

夏の花壇の準備完了(PTA環境部)

雨が心配の中、PTA環境部の方々の手で夏花壇の準備をしていただきました。サルビア・アゲラタン・メランポジウム・マリーゴールドなど、夏の日差しを待っています。

たなばた飾り2

5年生にもたなばた飾りがありました。 願いごとは? みんなの気持ちが届きますように。

たなばた飾り

学校中のたなばた飾りを紹介します。 1年生 2年生 3年生 つつじ学級 子どもたちの願いが込められています。 願いが天に届きますように!

七夕会(1年生)

1年生で七夕会を行いました。 最初に「七夕様」を歌いました。 次に、一人一人願いを発表しました。「ひらがながきれいにかけますように。」「足が速くなりますように。」 願いの発表後は、先生が「織姫と彦星」のおはなしをしてくれました。 最後に「人間…

児童会あいさつカード

7月6日〜10日は、布土学区青少年を守る会で「いきいきあいさつ歩行」を行っています。 児童会でも、正門で「あいさつ運動」を行っています。児童会手作りの「あいさつカード」を渡して声かけを行っています。

朝会で

7月6日(月)の朝会では 新海先生から、七夕についてのお話がありました。 織り姫や彦星の話から、星座についてのお話になりました。7月7日の夜は晴れるといいですね。