2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「海の子文庫」読み聞かせ(高学年)

第3時限に高学年が、「海の子文庫」のみなさんに読み聞かせをしていただきました。ことば遊び「きりなしうた」、パワーポイント「わらっちゃった」、大型紙芝居「ともだちひきとりや」、ことば遊び「たいへんなたい」、パワーポイント「ストライプたいへん!」など、…

第33回布土学区民運動会 ごくろうさまでした!

早朝、昨日の雨でグランド状態は?でした。 しかし、朝6時30分から布土区の役員の方と実行委員の方の協力で、9時の開会式に間に合うことができました。グランドの水をぞうきんで取り、土を入れて整備をしました。 開会式は、練習通り立派に行進ができま…

6年図工「注文の多い料理店」

特別非常勤講師の横田先生の指導で、6年生の図工「注文の多い料理店」の絵を描きました。 今日はまだ下書きの段階で、今後も制作が進んでいきます。仮装パーティーではありません。 横田先生の授業では、まず、作品のイメージ作りを重視します。 想像力豊か…

運動会総練習2 

あいにくの曇り空の中、運動会の総練習を行いました。雨の心配があるため、国旗等は出さずに入場行進を行いました。 開会式、閉会式、徒競走、全員リレーの練習を行いました。 何とか実施したいものです。

布土区敬老会

布土小体育館で、布土区敬老会が開催されました。 開会式の中で、児童2名がお祝いの言葉を話しました。 2人ともおじいさん、おばあさんに感謝の言葉を述べました。 式典の後は、演芸です。 布土保育所のみなさん、とこなめちんどんほんもの屋の演技に続き…

運動会総練習1

昨夜来の雨で、運動場が使えないため 運動会の総練習を 体育館で行いました。 入場、開会式、閉会式、退場 体育館の中でもバッチリです。中でも盛り上がったのは、大玉送りです。 今日は 赤組の勝ちでしたが 本番は、、、 さあ、どうなるでしょう。

神秘的、マミズクラゲ。

野間地区の方が、「マミズクラゲ」を持ってきてくださいました。とっても貴重なもので、1週間ほどの命しかないそうです。 今週は、昇降口でお披露目をします。 大切に見守ってくれるとありがたいです。

おイモはとっても大きかったです。

布土公民館活動運営委員の方のご協力を得て、イモ掘りを行いました。最初に、掘り方についてお話しをしていただき、作業を始めました。 持ってきたスコップを使って、イモの周りの土を少しずつ掘りました。 とってもたくさん掘れました。

シルバー人材センター ボランティア活動!

本日、シルバー人材センターの方々(37名)で、樹木剪定のボランティアを行っていただけました。 最初は、駐車場の中まで木々の枝が入っていたものが、みるみる1mぐらいの高さに剪定されました。 ソテツの木もきれいに葉を刈り込まれて、5本の指が生えた…

通学団別対抗リレーのメンバー決め!

布土学区民運動会の「通学団別対抗リレー」のメンバー決めを行いました。今年は、通学団で該当学年の児童がいないところがでてきたため、グループ編成を一部変更しました。 上村東・西チーム、平田チーム、大池・時志チームの3チームで対戦します。どのチー…

ラジオ体操、皆勤賞授与。

布土学区青少年を守る会の会長、布土区長牧野保様から、ラジオ体操皆勤賞を授与していただけました。 全校児童150名中、88名が皆勤賞をもらえました。今年は、8月28日(金)があいにくの雨で、集合した場所と全く集合もできなかった場所があったため、…

外トイレ 人感センサー設置。

運動場の南にある外トイレの照明に人感センサーをつけました。個室にもそれぞれ人感センサー付きの照明をつけました。

通学路危険箇所チェック実施

台風一過、晴天の中、通学路の危険箇所点検を行いました。通学班26班に、布土学区自主防災会の33名と日本福祉大学の先生、学生がそれぞれ付き、通学路の安全点検(防災の観点)を行いながら登校しました。 通学路の途中の壁は大丈夫かな?木が倒れかけてい…

ポリ袋親子丼の炊き出し練習。

今日は、天気がよければ午前中に防災訓練を行い、ポリ袋で親子丼を作る練習をする予定でした。しかし、台風で中止なったので職員で炊き出し練習をしました。 なかなかおいしかったです。詳しいレシピについては8月26日の布土区公民館での練習風景をご覧く…

台風の目?

台風18号の影響で今日は午後1時30分からの授業開始となりました。9時頃、グランド上空の一部で青空が見えました。もしかしたら「台風の目」かも? グランドは池のようになっていました。

台風18号への対応について

明日の台風18号への対応についての文書を配布しました。 よろしくお願いします。

班長会を行いました。

大放課にアッセンブリホールに集まって、班長会を行いました。今度の通学路点検に向けて、確認を行いました。 地域の方のご協力で点検がスムーズにできるとありがたいです。

二学期の抱負(朝会で発表)

二学期の抱負について、1・3・5年生の代表者が発表しました。 1年生代表‥「徒競走でがんばる。漢字やカタカナ練習、計算練習をがんばる。早寝早起きをする。」 3年生代表‥「早寝早起き、規則正しい生活をする。」 5年生代表‥「徒競走でがんばる。学習…

昔、布土川でウナギが捕れたよ。

3年生の総合的な学習の時間で「昔の布土の自然とこどもたちのくらし」について学習しています。 今日は、地域の方に、昔の布土の子どもたちの暮らしについてお話をうかがいました。 布土川ではウナギやハゼ、ボラ、セイゴが捕れたり、近所の田では、食用カ…

2学期開始3日目!授業は楽しいよ!

2学期が始まって3日目。 授業も順調に始まりました。つつじ学級は、算数ゲーム。 1年生は、自由研究発表会の準備開始。 2年生は、図工「夏休みに集めた宝物入れのはこ」作り。 3年生は、国語「わたしと小鳥とすずと」の読み取り。 4年生は、国語「漢字…

台風15号の塩害?

8月25日の台風15号の影響かな?花壇の花や校庭の木々の一部で、片側の色があせてきました。 海岸からだいぶ離れていますが、潮風の影響かもしれません。

シェイクアウト訓練実施!

学活の時間に「シェイクアウト訓練」を行いました。 シェイクアウト訓練は1分間の防災訓練です。 どこでも、いつでも行えます。 自分の身を自分で守れるように、常に意識したいと思います。

2学期開始!大掃除がんばった!

長い夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。始業式で、校長先生から「集中力をつけましょう」とのお話しがありました。 集中力をつける秘訣は、3つ。 1姿勢をよくする 2だまって行う 3掃除をがんばる しっかり、おはなしを聞けました。 夏休み…