2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

花を育てる

卒業式や入学式を飾ってくれた サクラソウ(プリムラ・マラコイデス)のこぼれダネから たくさんの芽が出てきたので、ポットへ移植しました。夏の管理がとても大変です。

子どもたちや施設を守るために

校舎の西側に、建物に寄りかかるように大きな楠があります。 建物に近いため、 何本もの幹が校舎の壁に当たっています。 また、プールのフェンスにも 今にも当たりそうな様子です。 台風などで折れたら きっとフェンスを壊してしまうでしょう。そこで、業者…

子どもたちの歓声が

夏の日差しが戻ってきました。 子どもたちの歓声がプールに響き渡っています。子どもたちを見守っていてくださる PTAの方々に感謝です。

消防体験から学ぶ

5名の児童が 少年消防クラブの布土小代表として 尾張旭市にある愛知県消防学校1日入校へ参加しました。 地震体験、煙道体験、ロープワーク、放水体験などを通して 消防についての関心と知識を深めました。

大会に向けて その2

ソフトボール部が 野間小と練習試合をしていました。普段の練習にはない 緊張感が伝わってきました。

リニューアル

この夏休みに、 子どもたちが使うコンピュータが 新しくなります。今日はこれまでのコンピュータを 撤去する作業が行われました。 9月からは、サクサク動く コンピュータに変わります。

25メートル泳ぎたい

7月21日、25日、26日の三日間5.6年生対象に皆泳指導が行われました。何とか25メートル泳ごうと一生懸命練習しました。

大会に向けて その1

バスケットボール部が河和南部小学校と 練習試合をしていました。大会まであとわずか 練習も実践モードになってきました。

夏休みだからこそ その2

24日に地上波テレビのアナログ放送がデジタル放送に完全移行されました。 今回の研修は、できるようで、できないデジタルAV機器の使用方法です。 著作権の問題にもふれながらの研修でした。

夏休みだからこそ その1

夏休みだからこそできることがあります。 夏休みしかできないことがあります。先生たちは、自分の指導技術を高めるために 校内、校外を問わず、 普段できない研修に取り組んでいます。今回は、今年度導入された 電子黒板の研修です。電子黒板の良さはもちろん…

がんばっています。部活動

昨日にも増して、とっても涼しい日になりました。 気持ちよく部活動を行うことができました。

夏休みになりました

「夏休み」といっても 部活動の練習や布土保育所の年長さんが プールで水遊びを楽しんだりと学校はにぎやかです。

ツバメ奮闘記4

巣立ち間近になりました。 巣の近くを飛び回っている姿も見かけました。親ツバメもほっとしていることでしょう。

1学期のまとめ

心配をしていましたが 終業式を行うことができました。2、4、6年の代表の子どもたちが 1学期の思い出を語りました。

台風接近

台風6号の接近により 風雨が強くなってきたので 通学団下校をしました。子どもたちは傘をさせないほど 風が強くなってきました。

生あたたかい風が

台風6号が近づいています。布土小の3階からの雲行きも 台風が近づいていることを 知らせてくれます。

布土小ギャラリー その4

「笛を吹く少年」 エドゥアール・マネの作品です。あどけなさの残る少年が 近衛軍の鼓笛隊の正式な制服で 横笛を吹くポーズをとっています。

布土小ギャラリー その3

「ひまわり」 フィンセント・ファン・ゴッホの作品です。ゴッホは、7点の「ひまわり」を描いたと言われています。

備えあれば憂いなし

日本赤十字社の田村さんと、福田さんをお招きして、 着衣泳の訓練をしました。 ペットボトルを使って浮き続けることの練習をしました。こんなものも浮き袋のかわりになるんです。 ランドセルです。

大豆の定植

3年生の総合学習で大豆の定植を行いました。JAの方が指導に来てくださいました。定植の仕方の説明を聞いて大きく育つことを願って定植しました。

「いちょう」の発行です

PTA広報部のみなさんが 「いちょう」174号の印刷と発送作業をしていました。 お手元に届くのをお楽しみに

ほっとしました

学校に迷い込んでいた犬は 無事、保護されました。 ご心配をおかけしました。明日からは、子どもたちも外で遊べます。

きゅうしょくのひみつをしろう

1年生に給食訪問がありました。堀崎栄養教諭から、 給食にかかわっている人の話や 調理の方法など とても興味のあるお話をしていただきました。

すばやい対応

昨日から、校地内に首輪をつけていない犬が迷い込んできました。 今朝も、うさぎ小屋の前にわが者顔で座り込んでいました。 児童の安全を考えて、美浜町の環境保全課へ連絡をしたところ 捕獲用のおりを設置してくださいました。

つつじ学級でカレーを作りました

育てた野菜でつくりました。みんなで楽しくいただきました。

布土小ギャラリー その2

「グランド・ジャット島の日曜日の午後」 ジョルジュ・スーラの代表作です。廊下にあるものは日に焼けてこんなですが 実物はこんなです。 夏の昼下がり、セーヌ川のほとりで 強い日差しを避けて木陰に集う人々 小さな汽船、セールボートこれらすべてが「点描…

細かいところまで

そうじの時間ゴム手袋をして手洗い場の下の細かいとこまで掃除をしている6年生がいました。

ほたるの便り

布土小だよりの7月号(4号)に「布土川のほたるを見に行ったら、思ったほどいなかった。」と書いたら、さっそく保護者の方から、すてきな便りをいただきました。「美術の森」の先には、布土川よりたくさんのほたるがいるそうです。ぜひ、「美術の森」の先…

雨だから

雨が降ったら「おじさんのかさ」の読み聞かせをするね。1年生に約束していたことがようやく実現できました。雨だからこそ楽しめることもあるのです。

星に願いを

雨です。 7月7日は、過去10年間で 星空を楽しめたのは1、2回だそうです。でも廊下には昨日したくした七夕かざりが 風にそよいでいました。先生たちも願いを込めて職員室前の廊下に 七夕飾りを飾りました。 When You Wish upon a Star(星に願いを)